メニューを開く

採用情報

メニューを開く

人・仕事紹介

生産技術・製造技術 JUNIOR

求められる装置をつくりあげた
その達成感は、また格別。

ニッパツを知ったきっかけは?
合同説明会でニッパツを知り、大学の説明会で担当者に声をかけてもらったのが、そもそものきっかけです。
ニッパツに入社しようと思った理由・決め手は?
事業分野が広いため、多くの知識を得ながら、幅広い仕事に携われると思ったからです。勤務地に地元の神奈川県が挙げられていたことも惹かれました。
現在の仕事の内容について教えて下さい。
主に生産設備の設計を行っています。製造現場で人が行っている作業の装置化や、その現場で使用する装置をより使いやすいものにカスタマイズしています。
現在は、世界で一番小さなばね“微細プローブ”を製造する機械装置の設計をしています。設計上、1000分の1ミリという非常に小さい単位を扱うため、創意工夫を重ねています。

現在の仕事の面白さや醍醐味は?
自分の設計した装置が導入され、目の前で稼働しているのを見る時が一番嬉しい瞬間です。
様々な部門から依頼を受けるため、一つとして同じ仕事がありません。装置の使用目的によって求められる知識が異なるため、それぞれに合った機構を考えなければなりません。苦労も多いですが、やはり機械装置を作り上げたときの達成感は格別です。
自分の職場や事務所の雰囲気は?
若手社員が多い部署なので、活気のある職場です。ワンフロアに多くの部署が入り、端から端までフロアを見渡すことができます。

ニッパツの強みや魅力はどこにあると思いますか?
人との繋がりを大切にする社風がニッパツらしさです。会社が主催する社内イベントを通じて、他部署の人と交流を深める機会があり、そこで得た繋がりは仕事の中でも生かすことができます。
仕事をする上で心掛けていることは?
分からないことがある時はアドバイスをもらいながら進めるように心掛けています。設備設計の手順や各装置に関する知識がまだまだ乏しいため、迷った時は必ず上司や先輩に相談しています。
あなたの将来の目標は?
装置ごとに最適な部品を選定し、設計が出来る機械設計者になりたいと思います。構想設計から実際の装置完成まで全ての工程に携わり、知識を増やし、効率よく業務をこなせるようになるのが、私の夢です。
入社前と入社後のギャップはありましたか?
新人のころから大きな仕事を任されることに驚きました。入社前は、新人は雑務の多いイメージでしたが、実際は1年目の終りに装置開発リーダーを任されるようになりました
今の仕事に必要だと思うスキルや資質は?
製造現場の知識は必須です。設計した設備の具体的な使用方法をイメージできないと、作業担当者が使いづらく、無駄な動きが増えてしまいますから。
就活中の人に向けて、メッセージ・アドバイスを。
相手を知るためには、まずFace to Faceで企業担当者とじっくり話して情報収集を行ってください。志望企業でも話すうちに自分のイメージと異なってきたり。全く興味の無い企業が、話を聞くうちに面白くなってきたりすることがあります。そして説明会では担当者へ積極的に話しかけてください。でも、就職活動に傾注するだけではなく、リフレッシュする事も忘れないでくださいね。

技術本部
技術開発部
表野 愛美

【出身学部・専攻】
工学部機械工学科
【異動履歴】
入社後、一貫して技術本部。
ある一日のスケジュール
8:00~
メールチェック。返信
9:00~
部外打合せ:担当部署と納入設備の状況確認
10:00~
設備設計・作図
11:00~
英会話
12:00~
昼食
13:00~
設備設計・作図
15:00~
生産設備試作品の確認
16:00~
生産設備試作品の試験、レポート作成
19:00~
退社

ページの先頭へ